東京都内で信頼できる会社設立代行サービス
【法人成り・起業家サポート完全ガイド】
東京で会社設立、サポート会社選びから心構えまで徹底調査!

引用元URL:会社設立パートナーHP:http://www.ce-partner.jp/
会社設立にあたって自分で手続きをした場合は紙ベースの定款認証を行うケースがほとんどなので収入印紙代がかかり、24万円ほどの費用が必要となります。会社設立パートナーであればオンライン申請にて手続きを行っているので収入印紙代が必要ありません。手数料は4万円かかりますが、総額は自分で行う費用とほとんど変わらないでしょう。さらに税務・労務関連届け出サービスも提供しており、別途費用は発生しますが、手間の削減につながります。
初めて会社を設立する方にとって、どのような手続きが必要なのか、なにを準備したら良いのかも全く分からない状態でしょう。会社設立の疑問・不安な点もケースバイケースです。会社設立パートナーは個別の相談会を無料で開催しており、一人一人の疑問・不安に丁寧に一つずつ応えてくれるでしょう。まずは状況をヒアリングし、状況ごとのアドバイスを行っています。どうしても無料相談というと堅いイメージを抱きやすいですが、アットホームな和気あいあいとした雰囲気を大切にしているので話しやすい空間になっているでしょう。
会社設立にあたって、サポートしてもらいたい範囲は人によって異なるでしょう。たとえば書類の作成だけを依頼し提出などは自分でしたいと考える方や、労務・税務などの書類作成や提出も全て丸投げしたいと考える方などさまざまです。会社設立パートナーであれば、要望に合わせたサポートを提供しています。会社設立時だけでなく、その後のサポートにも対応しているため、希望があれば末永いパートナーとして幅広い業務を任せられるでしょう。
会社設立の書類作成だけであれば、ある程度の専門知識があれば対応できるでしょう。しかし会社を運営するためには税務や法務に携わる専門家が必要となってきます。会社設立パートナーでは行政書士・司法書士・税理士・社会保険労務士などの士業と連携を図っており、必要に応じて専門家のサポートが受けられる体制を実現。経営管理・人事労務管理・経理業務・投資・システムなどのコンサルタント業務や記帳事務代行業務、給与計算代行業務など幅広い業務を担っています。
会社設立パートナーで会社設立した人の口コミは見当たりませんでした。
少しでも費用を抑えるなら、自分で書類作成などの手続きを行うのが一番と考える方も多いはずです。しかしオンライン申請をすることで、印紙代を抑えられ、その費用を手数料に回すことができれば会社設立パートナーに依頼しても費用はほとんど変わりません。手続きの手間・時間もかからず、作成のストレスも一切ないでしょう。全てを専門のスタッフに任せられるため、ミスも抑えられるなど様々なメリットがあります。
また書類作成後のサポートも任せたいと思っているなら、一度会社設立サービスを担う会社をチェックしてみてください。
| 運営会社 | 株式会社CEパートナー |
|---|---|
| 所在地 | 東京都千代田区神田神保町3-7-1 ニュー九段ビル7F |
| 無料相談 | あり |
| 電話受付時間 | 10:00~19:00(土日祝を除く) |
| 電話番号 | 03-6272-3996 |
| ホームページ | http://www.ce-partner.jp/ |